校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

2019年 大阪市いじめを考える中学生フォーラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月8日(日)14:00〜16:00に、で阿倍野区民センターで「大阪市いじめを考える中学生フォーラム」が開催されました。本校からは生徒会会長の佐々木さん、副会長の田村さんが参加しました。
 大阪市の多くの中学校から生徒会役員が集まり、各ブロックからの取り組みの報告や発表と、大阪市いじめを許さないスローガンの策定を行いました。2019年の全市スローガンは「いじめSTOP 見逃し0(ゼロ)」に決まりました。
 さまざまな学校からの発表で学んだことを、蒲生中学校での今後の取り組みに活かしていければと思います。みんなで意識を高め、いじめのない学校をつくっていきましょう!

さわやかマナーキャンペーン 表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月3日(火)放課後に、JR京橋駅駅長様をはじめ、JR京橋駅の関係者の方が来校されて、本校校長室で、最優秀賞と優秀賞の表彰式並びに記念品贈呈式が行われました。
 おめでとうございます!

さわやかマナーキャンペーンで、中村さんが見事に最優秀賞!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年の7〜8月に募集があり、本校の美術&漫画部が取り組んだ、JR西日本の2019年度さわやかマナーキャンペーン「ちょっとちょっと!なマナーいきものコンテスト」で、本校3年生の中村纏(まとい)さんが、見事に最優秀賞を獲得しました!
 他にも、3年生の橋口和香さん(2年連続で!)と2年生の小池諒歩(りょうと)くんと1年生の垣内龍心くんがそれぞれ優秀賞を受賞しました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

学校協議会

いじめ防止対策

中学校のあゆみ

配付文書