校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールを実施しました。

金賞の結果は次のとおりでした。
1年生 1組
2年生 3組
3年生 3組

どの学級も素晴らしい内容でした。
明日は『展示の部』があります。
正門、東門より参加証と来校証を忘れずに
お持ちください。

玄関掲示

画像1 画像1
「夏と秋と 行きかふ空の かよひぢは
     かたへすずしき 風やふくらむ」
古今集の夏歌の最後、凡河内躬恒の歌です。
「夏と秋がすれ違う空の片側では涼しい風が吹いているのだろう」
夏の雲と秋の雲が混在するように、空では夏と秋が行き交っているのが今の時期で、この季節が行き合う空を「行き合いの空」と言うそうです。

3年生大阪府チャレンジテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生はチャレンジテストです。

 国語、社会、数学、理科、英語 のテストです。

 3年生にとって進路に関係する大事なテストです。

 最後まで頑張ろう!!

城東区PTAソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
区PTAのソフトボール大会が蒲生グラウンドで行われていました。
本校の教職員も数名参加しました。
結果は7−10で惜敗しましたが、PTAの皆さまと交流を深めた素晴らしい機会となりました。
参加された皆様、暑い中お疲れ様でした。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトテニス部の表彰がありました。

校長先生よりデンマークの哲学者キルケゴールの「野鴨の哲学」についての話がありました。
2学期がスタートしました。
勉強に、部活動に、行事に主体的に取り組んでください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/12 振替休日
2/14 3年特別選抜・日本語指導が必要な帰国生徒・外国人入学者選抜出願(15日まで)
3年一般選抜進路懇談(3年4限まで)
2/15 3年一般選抜進路懇談(3年4限まで)
1年職業講話
2年人権学習(5.6限体育館)
SC
2/16 3年一般選抜進路懇談(3年4限まで)
端末アップデート
2/17 3年音楽科 視唱 専攻実技