校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

玄関掲示

画像1 画像1
明日から2学期が始まります。玄関掲示の言葉が新しくなりました。トルストイの名言です。
努力そのものを、しっかり楽しみましょう。

1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期の終業式を行いました。校長先生より白州正子さんの作品「夕顔」と素粒子についてお話をしました。
夏休み、山や、海に、出かけることがあるかもしれません。
忘れてはいけないのは自然に対する畏敬の念と、謙虚な気持ちです。
わかっていても、毎年のように、事故が起こります。
猛暑日が続いて熱中症で倒れる人がいます。
日本のどこかで大雨が降って、災害が発生します。
人間は自然をコントロールすることができません。夕顔に限らず、自然は物を言います。
十分に気をつけて、安全な夏休みを過ごしてください。


生活指導部の先生より、夏休みの過ごし方についてお話がありました。
みなさん、充実した良い夏休みを過ごしてくださいね。

3年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は3年生は6限目に薬物の恐ろしさとともに、闇バイトに関わる危険性について中央少年サポートセンターの方にお話しをしていただきました。

7月10日 全校集会

画像1 画像1
全校集会で、岡山県の高校生が地道な方法でセミの寿命を研究し、最優秀賞を受賞したお話をしました。

夏休みに新しい発見ができるといいですね。

高等学校出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、それぞれコースに分かれ、高等学校から来ていただいた先生方の出前授業を受講しました。貴重な体験となりました。皆様ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/14 1・2年 全校集会
3/15 45分授業×6限
3/18 全校集会
50分授業×4限
3/19 3年 一般選抜 合格発表
50分授業×4限
3/20 春分の日