◇6月19日〜プール学習  ◇6月26日27日 6年修学旅行
TOP

6年親子教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月19日(水)と21日(金)は本年度最後の学習参観と学級懇談会がありました。各学年、成長した子どもの姿を保護者の方に見ていただこうと、音楽発表や作文発表、グループ発表等、学年に応じた工夫をしました。
 6年生は、学年での音楽発表会で、16曲を合奏したり、合唱したりしました。6年生の歌声は、全校がうっとりするほどの素晴らしい声量とハーモニーなので、保護者の方もとても感動しておられました。
 そのあと6年生は、小学校最後の親子教室が行われました。ドッチビーを使ったドッジボールです。親チーム対子どもチームに分かれて、何回戦か対戦相手を変えて行いました。最近学校でも使用しだした「ドッチビー」なので、保護者の方には扱いにくかったようですが、力の差に関係なく投げられるので、対等にゲームができました。
 6年生は、中学校へ見学に行ったり、スポーツ交流会をしたり、いよいよ卒業と進学へ向けての行事が多くなります。一つでも多くの小学校の思い出を残してほしいと願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
離着任式
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
入学式準備