◇6月19日〜プール学習  ◇6月26日27日 6年修学旅行

児童集会 伝言ゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日今日の児童集会は伝言ゲームを行いました。なかなかルールがわからず苦戦している班もありましたが、「りんご」「大阪市」を次の人に伝えることができていました。

学習参観・懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月8日、学習参観・学級懇談会を行いました。お昼過ぎから急に土砂降りとなり、外に出にくい状況にもかかわらず、どの学年も多くの保護者の皆様に来校いただきました。特に6年は運動場での参観を急遽、講堂に変更、親子で玉入れなどの競技を行い、とても盛り上がっていました。

運動会 練習風景(3・4・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生・4年生・5年生の運動会の練習風景です。今日は少し気温も下がり運動場での練習をする学年もありました。

児童集会 運動委員会より

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日の児童集会は運動委員会からの発表でした。
講堂にみんなが集まり、運動委員会の委員たちが走り方や鬼ごっこの上手な逃げ方などを伝えていました。

運動会 練習始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まりました。
運動場は日差しがきついので講堂での練習を中心に行っています。練習中は休憩中に水分補給をして熱中症予防に努めています。
今回の写真は1・2・6年生です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

おたより

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長経営戦略予算

酉島小学校交通安全マップ

いじめ対策基本方針