☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

リノベーションWS7−2 メッセージ

黒板塗装面に熱いメッセージをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リノベーションWS7−1 WS教室公開

筋原章博大正区長、大阪市立大学から徳尾野准教授、地域、保護者、教育関係者の皆様、参加いただきありがとうございました。
WS後の展開について様々なアドバイスをいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リノベーションWS6−0 WS教室公開日時のお知らせ

無事、WS完了しました!!

明日8月22日(土)16:00〜18:00に本校東館3階においてWS後の教室を一般公開いたします。保護者・地域・教育関係者の皆様、是非お立ち寄りください。
WSで使用した模型もご覧になれます。
写真をお撮りいただき取り組みの成果を体感してください。
また、チョークで書き込み、黒板塗装を体験してください。

正門よりお入りいただき、向かって右の階段から3階にお越しください。
なお、東館にはエレベーター施設はありません。
学校の取り組みですので、中学生は原則「制服」で参加してください。
画像1 画像1

全校登校日を行いました。

 8月21日金曜日、全校登校日を行いました。生徒たちが元気に登校してくる姿は、久しぶりですが気持ちよく迎えられてよかったと思います。
 集会の後に、地域の保護司の方による薬物乱用防止についてのお話とビデオを視聴しました。平尾地域と小林地域の保護司の方の紹介もしていただきました。何か悩みや相談事があれば地域に住んでいるので、いつでも来てくださいという話もありました。
 夏休みも残りわずかとなりましたが、25日の始業式に向け無事故で元気に登校できるよう頑張って欲しいと思います。 
画像1 画像1

明日は、登校日です。

 明日、8月21日金曜日は、全校登校日になっています。いつも通りの登校になっています。始業式にむけ宿題等の確認を行います。生徒のみなさんは、遅れずに登校してください。
 全校集会を行いますが、地域の保護司のみなさんによる薬物の防止についてお話をしていただく予定になっています。
 吹奏楽部は、3ブロック発表会になっていますので、演奏会で頑張って欲しいと思います。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式