★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

10月25日(木) 1・2年 さつまいもほり その1

1学期に植えたさつまいもが大きくなり、今日、収穫しました!!
なが〜いつるを引っ張るとたくさんのさつまいもがついていて
「いっぱいつながっている!!」
「大きいさつまいも!!」
などと言いながら協力して収穫することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(月) 1年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、体育で鉄棒をしています!!
今日は、体をピンとのばして「つばめ」の練習と
体の力を抜いて「ふとん」の練習をしました!!

8月28日(火) 1年 ピカピカにしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い夏休みがあり、教室やろうかには砂やごみがたくさん!
みんなすみずみまできれいに掃除をしています!
普段よりたくさんのごみがとれました!
1年生は、掃除がとても上手になりましたね!

7月19日(木) 1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、初めての英語活動でした。
「I'm fine!!]や「I'm good!!]
などのあいさつを教えてもらいました!!!
とても楽しく活動していました!

【1年生】プール交流

先週までの雨も上がり、今日は絶好のプール日和。

1年生は、鶴橋幼稚園にお邪魔して、まつ組さんとプールで交流しました。

「洗濯機」でぐるぐる回ったり、水の掛け合いをしたり・・・。

ワニ歩きで幼稚園のお友達を乗せてあるいたりもしました。

とても楽しい交流ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31