★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

6月29日(金) 2年 野菜、大きくなったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、生活科で野菜を育てています!
毎日、水やりをしてお世話をしています!
ししとうやトマトやピーマンなど収穫できました!!

【2年生】町たんけん コリアタウン方面

2年生は、生活科の授業で、いろいろなところをたんけんしています。

今日は、コリアタウン方面に行きました。

暑い中でしたが、安全に気を付けて探検することができました。

詳しく調べたいところをきめて、新しい発見ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 参観日 【2年生】

2年生は道徳で、「いいところ、みいつけた」の学習をしました。

友達のいいところをハート形をした紙に書いて、渡しました。
貰った子どもたちは、ちょっと照れながらもとても嬉しそうでしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6月11日】町たんけん(商店街)

2年生の生活科では、自分たちの住む町について学習します。

今日は、初めての町たんけん。商店街を見学しながら、どんなお店を調べるかを決めていきます。
お店を見ながら、気づいたことを真剣にメモを取っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養教育

今日は、2年生の栄養教育がありました。

赤の食べ物、黄色の食べ物、緑の食べ物が、それぞれどんな働きをするのか、どんな食材があるのかを学習しました。

学習の最後には、今日の給食の材料を赤・黄・緑に分けました。

とても楽しんで学習していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31