★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

5月21日(火) 2年 国語

2年生では、「カタカナで書くことば」の学習をしています。
カタカナで書く言葉を集めて、班で仲間分けをしました!!
動物や野菜、楽器などは、カタカナで書く言葉が多いことに気付くことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての町探検

今日は、2年生みんなで桃谷2丁目あたりを町探検に行きました。病院、お寺や神社、お店、家、公園などいろいろなものを見つけました。家の前の花壇のお花やかっこいい車にも目をとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) 2年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、生活科で野菜の苗を植えました。
おくら、ピーマン、ミニトマト、えだまめなど、自分が育てたい苗を選び、育てます。優しく土をかぶせて「大きくなりますように」と心を込めながら鉢に植えていました!!
毎日、しっかり水をあげてくださいね!!

4月23日(火) 1・2年 学校たんけん

1・2年生で学校探検をしました!
2年生が1年生を案内して、お部屋の説明をしました。
タブレットを使って、入れないお部屋も中にあるものなどを見せながら説明しました。
たくさんの部屋をまわり、1年生も楽しく過ごしました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 発育測定

画像1 画像1
1・2年生は、発育測定でした。
保健室の約束について、いろいろなお話を聞きました。
2年生は、保健に関することについて、クイズを交えながら楽しく学ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31