★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

今週の学習

 6月21日(月)は、プール開きがありました。2年生の時は水泳の授業は行われず入れなかったので、みんな心から楽しみにしていたようです。水は少し冷たく感じられたようですがとっても楽しそうに、安全に気をつけながらもぐったり泳いだりできました。
 また、月曜日は天気が素晴らしくよかったので、5時間目の授業を急遽図工に変更し、「クリスタルアニマル」を持って外に出て撮影する学習をしました。場面の設定を工夫したら、満足のいく一枚を求めて、みんなどんどん撮り進めていました。
 23日(水)は、我妻先生とアージェル先生との外国語活動がありました。3年の子どもたちは外国語が大好きで、毎回大きな声で元気に発音しています。今回は「How many〜?」を使って鉛筆の数を数える活動をして大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 健康週間
7/7 健康週間 車いす体験学習5年 委員会活動 向上委員会 C-NET
7/8 健康週間 児童集会 期末個人懇談会
7/9 健康週間 期末個人懇談会