★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

高齢者体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は2月4日と5日にかけて、高齢者体験学習を行いました。疑似体験セットを使って、高齢者の感覚を体験しました。体におもりをつけたり、視界が狭くて見えにくくなるアイマスクをつけたりして廊下や階段を歩きました。体を動かすことの大変さについて知り、相手を思いやることの大切さに触れることができたようです。

5年生 図画工作科 「ミラクルミラーステージ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は図画工作科の学習で、ミラーシート(鏡のように映る素材)を使って製作をしています。それぞれ工夫を凝らしてイメージしたものを表現しています。

シフカブールカお話会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(金)にシフカブールカ語りの会がありました。ろうそくをつけて5年1組の教室がお話の世界に変わり、子どもたちはすてきな3つのお話と出会うことができました。貴重な時間を過ごすことができました。

スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1月28日(木)にスマホ安全教室がありました。自分で持っていなくても触ったことがあるという児童がほとんどです。写真を投稿するときに住所を特定できるような情報が映っていないか、メールやトークの機能を使ってコミュニケーションをとるときには相手に誤解を与える表現になっていないかなどをドラマや解説を通して学習しました。

学習の様子(5年生)

本日の理科は5年生、6年生とも新春特別企画!「冬の鶴橋小を花いっぱいにするには、
どんな方法があるのだろうか。」という問題に取り組みました。条件として 1.寒さに強い 2.水やりをしなくてよい 3.今すぐ花が咲く の3つを挙げたところ、「サボテンを育てる!」「ドライフラワー?」等のアイデアが。「理科の時間だから、理科の知識を使って花を咲かそう」ということで、ペーパークロマトグラフィーを使って花をいっぱい咲かせました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校の安心安全

いじめ防止

学校だより

がんばる先生支援

体育施設開放

その他