『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

かけあし運動週間 始まる!

1月24日から30日まで、15分休みの時間に「かけあし運動」をしています!

厳しい寒さが続いていますが、子どもたちは元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールに氷が!

昨日、1月24日は朝から厳しい冷え込みでした。
学校のプールにも氷が張っており、一年生が氷の体験に行きました!

上に乗ることは無理でしたが、氷に触れてその冷たさにみんなびっくりしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

お礼

 餅つき大会、生涯学習フェスティバル、献血と、生野小学校の子どもたちのために取り組んでいただきありがとうございました。
 前日は朝からの仕込みや夜遅くまで会場の設置、当日も真っ暗なうちから準備にかかっていただきました。
 生野小学校の子どもたちは地域の皆様に支えられてたくさんの思い出を作ることができました。本当にありがとうございます。これからも生野小学校の子どもたちのために、ご協力よろしくお願い致します。

みまもり隊の方々にお餅のプレゼント!

毎日お世話になっている、みまもり隊の方々に、子どもたちから感謝の気持ちをこめて、お餅のプレゼントです!

画像1 画像1
画像2 画像2

生野小学校 献血!

餅つき大会と生涯学習フェスティバルが行われている間、ライオンズクラブ共催による献血が行われました!

53名の方に受付していただき、42名の方に献血をしていただきました!

冬場は特に血液が不足するそうです。たくさんのご協力ありがとうございました!

ちびっ子たちも献血協力の呼びかけです!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備(5年生以外、給食後下校)
3/22 卒業式
3/23 児童集会
給食終了
3/24 修了式

緊急・安全

一般配付文書

最終評価

年度はじめ

中間評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

全国学力・学習状況調査