『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

不審者対応研修!

どのような状況であっても、警察が到着するまでの時間を教職員で耐えなければなりません。
万が一に備え、心の準備も必要です。
画像1 画像1

不審者対応研修会!

あってはならないことですが、万が一、刃物を持った不審者が侵入してきた場合、いかに児童を守るか、実戦形式で教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応研修会!

生野警察の方々を講師に迎え、小学校に不審者が侵入した場合、どのように対応したらよいか研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期開始!

8月27日(月)、二学期の開始です!

児童たちは元気いっぱい登校しました!
夏休み中の表彰もありました!
画像1 画像1
画像2 画像2

到着しました!

学校に到着しました。
この後帰校式をして帰宅します。

     生野小学校
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/23 クラブ
あいさつ運動 〜30日
10/24 遠足3年
10/25 児童集会
あじさいブッククラブお話会1・2年
遠足予備日4年
10/26 100円商店街3・5年
10/28 敬老大会
10/29 児童朝会

緊急・安全

学校だより

参考・資料

最終評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会