『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

二学期終業式

12月25日、二学期の終業式が行われました。

最初に校長先生からお話があり、続いて表彰式がありました。
二学期に応募した絵画の作品展でたくさんの児童が入賞しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

FunEnglishtime 4年生

今日は4年生の発表です。好きなスポーツをポスターや身ぶりを交え、英語で紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 租税教室

税務署の方をゲストティーチャーにお迎えし、毎年租税教室を開いています。
税金って何?というところから、集められた税金の使われ方など、税について学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音読発表会

本日の朝会は、全校児童で音読発表会を行いました。リーディングタイムで練習している成果を兄弟学年ごとに発表しました。講堂には子どもたちの元気な声がこだましていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

手紙の書き方教室 5年生

2時間目と3時間目に、生野区の郵便局の方にお越しいただき、手紙の書き方教室を行っていただきました。年賀はがきに宛名を書くところから教えていただきました。子どもたちは、数字は漢数字?など質問しながら熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 児童朝会
1/29 2年赤ちゃん先生
クラブ
1/30 いちょう保育園との交流会1年
1/31 児童集会
3年社会見学
国際クラブ

緊急・安全

学校だより

最終評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

全国学力・学習状況調査