いろいろな「実」が育っています!【視点A 学力の向上】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内の、ウメとビワの木に実ができています。どちらもまだ小さくて、緑色をしています。昨年3年生はウメの実を収穫し、「梅ジュース」を作りました。今年も6月頃実が熟すのが待ち遠しいです。また、校舎南側の畑とプランターでは管理作業員さんに協力してもらいながら、6年生がジャガイモを栽培しています。青々とした元気な葉が茂っています。地面の中では茎が太り始めているのでしょうか。理科や家庭科で使います。こちらも収穫が楽しみです。植物の実りとともに、内代小学校の子どもたち一人一人がいくつもの実を結実させてくれるのを楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/8 内科検診(1・6年生)
修学旅行保護者説明会
5/9 尿・ぎょう虫検査(2次検査)
祝日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日