『春の遠足』 始まる!【視点A 学力の向上】【視点B 道徳心・社会性の育成】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(火)
 
 春の遠足が始まりました。今日は5年生で「大阪市立科学館」に行ってきました。サイエンスショーでは赤外線・紫外線の学習をしました。赤外線カメラを使い顔からも出ているという赤外線を見せてもらいました。5月15日(木)は1・2年生で「大阪市立天王寺動物園」5月16日(金)は3・4年生で「万博記念公園」に行きます。いずれも「大阪らしさ」を感じることのできる施設です。集団行動のマナーを守り、みんなでなかよく楽しく過ごし、思い出に残る体験をしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/23 出前授業(1年・2年 天王寺動物園より)
5/26 修学旅行(6年生)
給食試食会
5/27 修学旅行(6年生)
5/28 内科検診(3年・4年)
遠足予備日(1年生・2年生)
5/29 遠足予備日(3年生・4年生)