第1回読書週間が終わりました!【視点A 学力の向上】

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(金)
 今週は本年度第1回目の読書週間でした。いつもは木曜日の朝の会が読書タイムですが、今週は毎日読書タイムでした。朝のうちにその日読みたい本を準備しておき、8時30分からオルゴール曲をBGMに一斉に読書を始めます。絵本、科学読み物、物語、お料理の本など、子どもそれぞれが好きな本を読んでいます。来週からの朝の会は、いつものように月曜日は児童朝会、火・水・金曜日は視写、木曜日は読書または児童集会となります。読書はわくわくしたり、新しい発見をしたり、主人公と同じ気持ちを味わったりといろいろな体験をさせてくれます。おうちでも子どもたちが読書に親しむ時間を確保できるようご配慮いただけるとありがたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/20 林間学習保護者説明会(5年)
6/23 着衣水泳学習(全学年)
クラブ活動