自ら学び、心豊かな、たくましい子ども

咲き誇っていた満開の桜が、散り始め変わって鮮やかな緑の葉っぱがぐんぐん伸び始めています。また、つい先日まで枝ばかりが目立っていた校庭の「けやき」も新緑を吹き出し、命の息吹を感じます。
 平成25年度が始まりました。先月19日に35名の卒業生が本校を巣立ち、今月5日には新1年生27名を迎えました。全校196名の児童を、20名の教職員が誠心誠意育てていく所存です。
校訓 「すなお よく学び よく遊べ」
学校教育目標  「自ら学び、心豊かな、たくましい子どもを育成する。」
 この目標を達成するために、日々の指導の充実を図り、様々な取組にも挑戦していきたいと思っています。詳しいことは、4月23日(火)に予定していますPTA決算総会に先立ち学校説明会を開催し、説明させていただきます。
いつも、申しあげている通り、子どもの健全な成長には、学校、ご家庭、地域の方々の連携が不可欠です。本年度も学校教育にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

校 長  中谷 静香

             ―平成25年度 「学校だより」けやき 4月号より―

 

        
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 新1年生保護者説明会