体育大会 学年練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(火)、体育大会学年練習の2回目を行いました。
1・2限2年生、3・4限1年生、5、6限3年生で、入場行進、ラジオ体操、学年種目等の練習をしました。
暑さに負けず、どの学年も集中してできました。

1年生 全員清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の2年生に続き、5月19日(月)、1年生全員によるグランドの清掃活動を行いました。
6月の体育大会に向け、側溝にたまった泥の除去と、草ぬきを中心に行いました。
1年生の皆さん、ありがとうございました。

体育大会練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
5月16日(金)より、第43回体育大会の練習がスタートしました。
1限目3年生、2限目2年生、3限目1年生が、それぞれ入場行進練習を中心に行いました。さわやかな天気に恵まれ、みんな、いっしょうけんめいがんばってくれました。
6月6日(金)の本番に向け、がんばりましょう。

2年生 全員清掃

画像1 画像1
5月12日(月)1限目を利用し、学校の美化活動の一環として、2年生による全員清掃を行いました。今回は、グランドの側溝と草ぬきを中心に行いました。
みんなの協力のおかげで、とてもきれいになりました。2年生の皆さん、ありがとうございました。
1年生、3年生も全員清掃を企画しています。ご協力よろしくお願いします。

3年生校外学習実施 京都水族館、梅小路乗車機関車館へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日(金)、3年生の校外学習を実施しました。行先は、京都水族館と梅小路蒸気機関車館です。
ほとんどの人が3年生としての自覚をしっかり持ち、ルール、マナーを当たり前に守ることができ、とても気持ちのよい学習機会でした。これは今までいろいろな問題にみんなで取り組み、みんなで考えてきた賜物だと思います。突然の雨もありましたが、きちんと対応することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30