小中連携 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月28日(月)喜連小学校(技術・家庭)、29日(火)喜連北小学校(社会)、30日(水)喜連東小学校(英語)へ、出前授業を実施しました。
 各小学校の児童の皆さんは意欲的に授業に取り組んでいました。来年の入学を楽しみにしています。

3年生 面接対応セミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月22日(火)6限 体育館において、菅公学生服株式会社から講師をお招きし、3年生を対象にした「面接対応セミナー」を実施しました。
 セミナーでは、学校の制服はオフィシャルウェアーであることや、面接時に注意するポイント等の説明を受けました。
 3年生は、12月に入試に向けての校長面接練習がスタートします。本日のセミナーを参考に臨んでください。

1年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月18日(金)1年生の校外学習を実施しました。各クラス班ごとに計画を立て、大阪城・咲やこのはな花館・天王寺動物園・大阪市立科学館・大阪科学技術館・造幣博物館・大阪歴史博物館・大阪市立自然史博物館の中からコースを選んで、大阪市交通局の一日乗車券を使って活動しました。天気に恵まれ紅葉も見ごろで有意義な一日となりました。

1年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日(火)6限目、学校薬剤師の先生を講師にお招きし、1年生の薬物乱用防止教室を実施しました。
 先生より、薬の正しい飲み方や、薬物が身体におよぼす影響等、DVDをまじえながら分かりやすく、丁寧に説明していただきました。

教員研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(月)2限目から6限目まで、新任、2年次、5年次教員の研究授業を実施しました。
教員の指導力向上を目指し、今後も研修を継続していきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立一般選抜学力検査
3/13 卒業式予行
3/14 卒業式