社会 公開授業

2年3組で社会科の公開授業が行われ、歴史分野の内容が進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

本日、全校集会が行われました。
まず、吹奏楽部が11/4(土)に開催された、管楽合奏コンテスト全国大会で最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。

校長先生からは、集団で活動する上で大切なルールについてお話がありました。昨日、阪神が日本シリーズで優勝し大阪全体が盛り上がっていますが、一方で盛り上がりすぎて他人に迷惑がかかるような行為はあってはいけません。今週末には校外学習が予定されています。楽しみにしている人も多いと思いますが、学習であるため学びに向かう取り組みとして心がけて欲しいと思います。

また、生活指導の先生からも登下校中に周りの人に迷惑をかけていないか振り返って見て、今一度全員で気をつけながら行動してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

吹奏楽部…管楽合奏コンテスト全国大会最優秀賞
画像1 画像1
画像2 画像2

3年実力テスト

本日、3年生の実力テストが行われました。
進路につながる大事なテストのため、生徒たちも真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年人権学習

5、6時間目に1年人権学習が行われました。聴覚障がいについて学ぶ授業で、5時間目に体験を中心としたプログラムで、指文字体験やヘッドホン体験を実施しました。また6時間目は、大阪府立堺聴覚支援学校からお二人の先生が来校され、聴覚障がいについての正しい知識や、参加型の体験などを織り交ぜながら、生徒たちにわかりやすくご講話いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式
1/10 3年第5回実力テスト・12年チャレンジテスト 火曜校時
1/11 3年第5回実力テスト

配布物

がんばる先生支援事業

学校評価

運営計画

全国学力・学習状況調査

中学生チャレンジテスト

運営施策