2学期終業式

本日、2学期の終業式が行われました。
校長先生のお話で、本日は冬至でもあり、節目の日でもあります。長かった2学期の節目ということで、また次の学期に向けて新たな準備をして欲しいと思います。

生活指導の先生から冬休みの過ごし方についてお話がありました。不審者情報などが増えているため、登下校に気をつけてください。また、地域や周りの人に迷惑をかけることのないよう過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

3年生「税の作文」表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6時間目大清掃

5、6時間目に大清掃が行われました。
今回は、長寿命化工事の第I期工事完了にともない、3年1組2組が3階へ移動、1年3組4組が東棟の2階へ移動しました。3年生は1年生に教室を明け渡すために、隅々まで掃除してくれました。
2年生も1年生も教室の清掃を丁寧にしている姿を見て清々しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6時間目大清掃

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6時間目大清掃

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 1年キャリア教育 特別時間割
1/30 1年百人一首大会(56限) 特別時間割
1/31 45×6
2/1 3年進路懇談(3年4限まで)
2/2 3年進路懇談(3年4限まで)

配布物

お知らせ

がんばる先生支援事業

学校評価

運営計画

全国学力・学習状況調査

中学生チャレンジテスト

運営施策