全校集会

本日、全校集会が行われました。
校長先生からルールについてのお話がありました。社会でもルールがあるように、集団で生活を共にしていくためには学校にもルールは必要になります。いろいろな決まり事を守りながら、お互いが他者を尊重しながら生活していくことができれば、より良い学校生活が送れるようになると思います。
その後、生徒会担当の先生から後期生徒会選挙についての連絡がありました。明日、6時間目に生徒会選挙立会演説会が行われます。新しい中学校の生徒会を決めるため、みなさんでルールを守って選挙を行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

ソフトテニス部表彰
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

水泳部表彰
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞

3時間目から6時間目にかけて芸術鑑賞が行われました。前半は3年生と1年生の1.2組。後半は2年生と1年生3.4組で行われました。
パフォーマンスを繰り広げながら、人権についてのお話もある盛り沢山な内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習最終日

3週間の教育実習期間も本日で最終日を迎えました。音楽の授業では2年生の歌唱が行われ、夏の思い出を歌ってグループでイメージを共有しながら、表現を工夫して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 公立一般選抜出願 3年生を送る会
3/7 内科検診(2年3クラス 9:45〜)
3/11 公立一般選抜学力検査 3年2限まで(ワックスがけ含む)
3/12 卒業式予行 特別時間割(4限まで) 卒業式準備(午後)

配布物

がんばる先生支援事業

学校評価

運営計画

全国学力・学習状況調査

中学生チャレンジテスト

運営施策