選択制学校見学・説明会が行われました

本日、令和6年度の選択制学校見学・説明会が行われました。学校の教育課程について教務主任より、学校生活について生徒指導主事から説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校見学・説明会のお知らせ

9/6(水)本校の学校見学及び学校説明会が実施されます。

5時間目…13時30分〜 授業見学(各教室)
6時間目…14時30分〜 学校説明(体育館)


見学を希望されるかたはご都合のいい時間に合わせてお越しください。
予約等は不要です。受付でお名前を記入していただき、検温をお願いします。
発熱のあるかたや、かぜ症状のあるかたは来校をご遠慮ください。

9/12(火)11時50分から学校見学も実施されます。
詳しくは平野区役所から配布されている学校案内をご確認ください。
画像1 画像1

中学生チャレンジテスト(3年)と1,2年課題テストのお知らせ

9/5(火)中学生チャレンジテスト(3年)と1,2年生の課題テストが実施されます。
3年生にとっては進路につながる大事なテストになっています。しっかりと準備してのぞみましょう。


1時間目…国語
2時間目…社会
3時間目…数学
4時間目…理科
5時間目…英語
6時間目…総合

画像1 画像1

給食

あかうおのおろしじょうゆかけ
高野豆腐のいり煮
みそ汁
ご飯
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

本日、全校集会が行われました。
校長先生から、自分がしなくて誰がする?というテーマでお話しされました。
誰かがやるだろう…と思って誰もしなければ、結局は誰もしないまま終わってしまいます。
先週、事故現場でいち早く人命救助に動いた生徒や、防災週間で2年生が三角巾・心配蘇生体験を通じて学んだことなど、自らが率先して行動をすることが大切と言われています。自分から進んで行動を起こせるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 特別時間割 内科検診(2年2クラス、未受験者 9:45〜 ) 2年球技大会(56限)
3/15 45×5
3/18 月234561 令和6年度前期生徒会選挙(6限)
3/19 公立一般選抜発表  特別時間割 2年キャリア教育(56限)
3/20 春分の日

配布物

がんばる先生支援事業

学校評価

運営計画

全国学力・学習状況調査

中学生チャレンジテスト

運営施策