救命蘇生講習会

画像1 画像1
プール水泳が始まり、子どもたちは元気に水しぶきを上げています。
先生たちは、プール水泳が始まる前に、救命蘇生講習を受けました。
水の事故が起こらないように、安全に気をつけて、泳力を伸ばせるようがんばっていきます。

あるプロ第2弾

画像1 画像1
児童会活動の1学期の重点項目
「廊下階段を正しく歩こうプロジェクト」
略して「あるプロ」の活動第2弾です。

前回の「ポスターで休み時間に呼びかけ」は、
たくさんの下級生が自発的に
活動に参加してくれたおかげもあって、
例年よりも盛り上がった活動になりました。
上級生もよくがんばってくれました。

今回は、「集会・放送でのよびかけ」
グループの活動です。
写真は、職員室の放送用マイクに向かって
担当の児童が呼びかける様子です。
給食中に、全校児童に大きな声で
はきはきと呼びかけることができました。
先日は、集会の時に講堂でもよびかけました。
廊下階段を普段どのように歩いているか、
考えるきっかけになってくれればと思います。

残りの「啓発ビデオ作成」グループも、
撮影は終了し、もうすぐ各クラスの
電子黒板で見てもらう予定です。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週水曜の朝に、全校で集まって
音楽集会を行っています。
6月29日の水曜日は、保護者の方にも
参観いただけますので、楽しみにしておいてください。
この日は、『あおいそらにえをかこう』を歌いました。
朝からすてきな歌声が講堂に響きました。

交通安全指導 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西警察署のおまわりさんに来ていただき、
交通ルールや道路標識を守ることの大切さ、
自転車の正しい乗り方を教わりました。
本物の信号機を見せてもらいました。
思っていたよりずっと大きかったです。

交通安全指導 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年が交通安全指導を受けている様子です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31