終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の終業式が行われました。
終業式としては平成最後となります。
今日も嬉しい表彰がありました。
読書感想文コンクールの6名、百人一首大津光ルくん杯に出場した3名の9名が表彰を受けました。
給食委員会から全部食べるデーの表彰もありました。
嬉しい出来事で2学期を締めくくることができました。
今年も残すところあと1週間。
事故等にお気を付けて、良いお年をお迎えください。

調理員さんから感謝の気持ちを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん、2学期も給食をしっかり食べてくれましたね。
調理員さんが、「ありがとう」の気持ちをこめて、いろいろな形に切ったにんじんをカレーライスに入れてくれました。

なわとび朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の冷え込みが少しずつ厳しくなってきましたが、寒さに負けずに跳びました!

12月14日(金)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の記事で2学期最後の集会と書きましたが間違いでした。
今日は全員で「ダルマさんが転んだ」をしました。
オニは集会委員です。
ダ、ル、マ、さ、ん、が、こ、ろ、ん、だ!
ストップ!
1、2、3…タッチ!
タッチされた人は全校児童の前で自己紹介をします。
600人以上が一斉に止まっている姿は圧巻でした!

健康委員会のメッセージツリー

画像1 画像1
インフルエンザが流行る季節になりました。大阪府内では22クラスも学級閉鎖になっているところがあります。
元気に冬休みをむかえるために、健康委員会のみなさんがメッセージツリーを作りました。
○1時間に1度の換気
○ていねいな手洗い
○毎日の運動
○早寝早起き
○朝ごはんを食べる
おうちでもご協力をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/26 口座振替日(児童費) 冬季休業
12/27 学校休業日
12/28 学校休業日
12/31 年末特別休暇 1月1日(火)〜3日(木)学校休業日 7日(月)始業式
1/1 冬季休業

本田っ子

研究会

学校評価

学校教育ICT活用事業

全国学力学習状況調査

公開授業