まじょ魔女によるおはなしの会

画像1 画像1
画像2 画像2
 まじょ魔女の会の皆さんが、毎週木曜日おはなしの会や、休憩時間のよみきかせの会を開催してくれています。
 まじょ魔女のみなさんは、とても楽しくおはなしされ、子どもたちはおはなしの世界へと引き込まれていきます。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も天気がいいですね。
本日も朝から運動会の全体練習が行われました。
今日は閉会式と応援団の練習です。
青空に「フレー!フレー!」「オー!」と元気な声が響きました。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ今週土曜日は運動会です。
今日は全校児童で開会式の練習をしました。
運動会当日、優勝旗を手にするのは、どちらの組でしょうか。楽しみです。

運動会係活動

 5月14日(火)6校時に、5、6年生は運動会係に分かれて、役割の内容確認と分担決めを行いました。
 気温の上昇に伴い大き目の水筒を持参させていただき、熱中症に予防にご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ・いのちについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大阪市の公立小中学校で、「いじめ・いのちについて考える日」の取組が行われています。
本田小学校でも、朝、オンラインで校長先生からお話を聞き、そのあと、各学級で、いじめをなくすために何ができるか、どうすればいいかを考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 3・6年耳鼻科検診
1年お話の会
5/24 運動会前日準備
5/25 運動会
5/27 代休
5/28 運動会予備日
クラブ活動
5/29 たてわり班活動
避難訓練