11月11日の給食

 今日の給食は「ご飯、牛乳、赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、こまつなの煮びたし」です。
 こまつなは、カルシウム、鉄、カロテンなどの多い栄養価の高い野菜です。給食では年1回だけの登場で、今日は豚肉と一緒に煮びたしにしています。
画像1 画像1

11月8日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「レーズンパン、牛乳、肉うどん、焼きとうもろこし、きゅうりの甘酢づけ」です。
 カットコーンを使った焼きとうもろこし。上手に前歯を使うときれいに粒を外せるのですが、食べた後の芯はどんな様子だったのかな?

11月7日の給食

 今日の給食は「ビーフカレーライス、牛乳、ブロッコリーとコーンのサラダ、みかん」です。
 サラダなど生で食べることの多いセロリ−ですが、給食ではカレーなどの風味づけによく使います。苦手な人も気づかずに食べていたのではないでしょうか。
 
画像1 画像1

11月6日の給食

 今日の給食は「カツ丼、牛乳、みそ汁、ミニフィッシュ」です。給食室への食器の返却が早かったですが、よくかんで食べていたかな?
画像1 画像1

11月5日の給食

 今日の給食は「黒糖パン、牛乳、きのこのスパゲッティ、焼きさつまいも」です。
秋の味覚のきのことさつまいもが使われていて、季節を感じさせる献立でしたね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 卒業おめでとう集会
代表委員会
3/12 ひまわり交流会
3/13 給食運営委員会
よみきかせの会
ベルマーク