住之江だより

学校評価

住之江防災デー その1 防災授業(1〜3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日(土)
 阪神淡路大震災が発生し、21年の月日が経過しました。
 今年度5回目の土曜授業は、地域・区役所・消防署・学校が連携した合同防災訓練です。1時間目は各学年で防災授業をしました。
1年生 「たんすの転倒実験、防災クイズ」(写真左)
2年生 「けがをした人を毛布で運ぼう」(写真中央)
3年生 「新聞でスリッパ作り」(写真右)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 クラブ活動(3年見学)
校時変更3年(6時間目まで)
ステップアップ2,3,4年
2/17 研究授業3年
2/18 課内読み聞かせ3年
読み聞かせ
C‐NET
ステップアップ1,5,6年年
2/19 フッ素塗布4年
ポンソナの会
スクールカウンセリング