住之江だより

学校評価

その他

お〜ば〜け〜

画像1 画像1 画像2 画像2
11月29日(金)
 今日の児童集会で演劇クラブの発表がありました。「おばけ学校の卒業試験」というタイトルの劇で、おばけ学校を卒業するために、人間を怖がらせようと奮闘するおばけのお話です。
 木の陰に隠れて、通行人を怖がらせようとするけれども、なかなか怖がってもらえないお化けと通行人のやり取りの演技に講堂中が笑いに包まれました。
 最後は、日ごろの活動の成果を見事に発表した演劇クラブのみんなに大きな拍手が送られました。 

芝生で気持ちい〜

画像1 画像1 画像2 画像2
11月26日(火)
 3週間の芝生養生期間が終わりました。
 昨日は雨のためあまり遊べなかったのですが、今日は天気も良く子ども達は久しぶりに芝生の上で思いっきり遊んでいました。
 写真は昼休みの様子です。朝から寒かったのですが、子ども達は芝生の上を走り回ったり、気持ちよさそうに芝生に寝そべったりしていました。

作品展(2)

 作品展の続きです。
 上から順に、4年生、5年生、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展(1)

11月22日(金)
 いよいよ作品展が始まりました。
 どの学年の作品も力作揃いです!ぜひご参観ください。
 上から順番に、1年生、2年生、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すっきりしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月19日(火)
 大屋根横のフェニックスの木の剪定をしてもらいました。
 ずいぶん葉を伸ばしていたのですが、秋になって実をつけ、それが枯れて落ちてくることがありました。そこで、業者に頼んで剪定をしてもらいました。
 ゴンドラのあるトラックで来て、チェーンソーで切ってくれました。ホーム画面左上の写真と比べてみたらよく分かりますが、下の部分をすっかり切り落としてくれたので、ずいぶんすっきりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31