住之江だより

学校評価

その他

2つの運動が始まりました

12月2日(月)
 今週から「あいさつ運動」と「かけあし運動」の2つの運動が始まりました。
 「あいさつ運動」は1学期に続き、今年度2回目です。今回は、代表委員会だけではなく、5年生、6年生の各クラスも当番を決めてあいさつをしてくれます。朝から、子どもたちの気持ちいいあいさつの声が響く一週間になりそうです。
 「かけあし運動」は、子どもたちの体力の向上を目指して、今年度から新たに取り組むものです。15分の休み時間に音楽に合わせて、体操・ウォーミングアップ・かけあし・クールダウン・体操と進めます。自分のペースで走り続けることが目標です。走った距離は、がんばりカードにつけて、環状線1週に挑戦します。「かけあし運動」の期間は2週間だけですが、その後も体育の時間などを使って頑張り、3学期末までに走りきることを目指しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31