住之江だより

学校評価

体力向上をめざして

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日(金)
 11月30日(月)から11日(金)の2週間にかけて住之江ランランタイム(かけあし運動)が始まっています。隔日の15分休みに、同じペースで走り続けることをめあてとして取り組んでいます。また、並行して、手洗い・うがいの強調週間も実施しています。
 体力には「運動するための体力」と「健康に生活するための体力」の2つがあります。また、体力の向上は気持ちの強さや思いやりの心などの精神的な面にも好影響を与えます。からだもこころも強くたくましくなるよう、がんばって取り組んでもらいたいと思っています。

5年 非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
11月26日(木)
 難波少年サポートセンターから2人の講師に来てもらい、5年生を対象に非行防止教室を実施しました。ペープサートを用いて、子どもたちが加害者にも被害者にもならないための指導をしてもらいました。規則やきまりがある意義を理解し、小さなきまりでも“あたりまえ”に守ろうとする規範意識が大切だということを改めて認識しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
6限学級裁量4,5,6年
ステップアップ2,3,4年
給食自主管理、運営委員会
3/16 卒業式準備5年
1〜4年、6年 13:50下校
3/17 卒業式