いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

6年「折れない心を育てる いのちの授業」

 2,3時間目に「折れない心を育てるいのちの授業」が、外部講師を招いて、6年生対象に行われました。解決が難しい苦しみから学ぶこととして、レッスン1「苦しみから支えに気付く」、レッスン2「苦しむ人を前にしてわたしにできること」、レッスン3「自分を認め大切にする」と、自分の気持ちに向き合いながら、学びに向かうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年トップアスリート・夢授業

 昨日の「トップアスリート・夢授業」の講師の方は、オリンピックや世界水泳選手権大会で大活躍したトップアスリートの、千葉すずさんでした。夢授業前半は、千葉先生の貴重な経験を熱く語っていただきました。子どもたちは、積極的に質問するなど、大いに盛り上がりました。後半は、プールでの実技指導でした。とても分かりやすい指導の中に、ユーモアも交えて、子どもたちの気持ちを高めていただきました。とても有意義な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年体験学習「はにわ作り」

 6年生は、28日、外部講師を招いての「はにわ作り」を行いました。一人ひとり個性的な「はにわ」になりました。しばらく乾燥させて完成です。仕上がりがとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「市民の要望はどうやって届くのか?」

 6年生の社会の様子。「市民」「市役所(市長)」「市議会」の関係を学んでいます。私たち市民の要望や願いがどのようにしてとどくのか?」とても、興味深い内容の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年習字「旅行」

6年の習字の時間です。今日は「旅行」というお題にチャレンジしました。「はらい」や「はね」から次の画に向かう動きに注目して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31