いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

3.17 火 10:35 バタフライガーデン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、最高気温が20度を超そうかという春の陽気です。
 バタフライガーデンにいると花が目を楽しませてくれますし、沈丁花からは、いい香りが漂ってきて、とても気持ちがいいです。
 小さなハチが飛んできていました。

3/17 火 8:35 読書タイム・ノビノビたいそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日の朝は、読書タイム・ノビノビたいそうです。
 4年1組の教室へ行くと、子どもたちは読書に集中していました。
 教室の窓も開いており、朝のすがすがしい空気に満ちていました。
 放送が入って、担当の児童が前に出て、ノビノビたいそうが始まりました。
 子どもたちが進んで一日のスタートから良い生活リズムを作っていました。

3.16 月 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、豚肉のおろしじょうゆかけ、五目汁、きな粉よもぎだんご、ごはん、牛乳でした。
 きな粉よもぎだんごをいただくと口の中に春の香りがいっぱいになりました。

3.16 月 10:20 卒業式 予行演習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10時から卒業式の予行演習が始まりました。
 これまで確認してきたことを本番の流れで試しています。
 こうした練習を通して、いろいろな思いが重なってきます。

3.16 月 9:10 元気いっぱい一年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式のお迎えの演技練習を今日も行いました。
 見るたびにしっかりとしてきていますし、頑張っている様子が伝わってきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布プリント

校歌

保健室

学校だより

給食関係