いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

12.2 金 9:20 2年生・3年生 音楽交流会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も3年生も、精いっぱいの力を発揮していました。
 力を存分に発揮できるところが素晴らしいと思いました。

12.2 金 9:10 2年生・3年生 音楽交流会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の合奏に続いて、今度は3年生の歌声を2年生たちが聴いています。

12.2 金 9:00 2年生・3年生 音楽交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会後、2・3年生は、そのまま講堂に残って、音楽交流を行いました。
 初めに、2年生の歌声や楽器演奏を3年生たちが聴いています。

12.2 金 8:35 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の児童集会は、明日の音楽フェスティバルに向けて、全員で初めに歌う校歌と最後に歌う世界に一つだけの花を合唱しました。
 各学年とも、大きな歌声で、その声が重なりハーモニーとなって講堂中に響き渡っていました。
 明日の音楽フェスティバルではより多くの皆様と音楽の素晴らしさをたっぷりと味わいたいものです。
 

12.2 金 8:15 あいさつ週間 5日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいさつ週間5日目となりました。
 あいさつ運動の担当の児童も登校してくる児童も、お互いに自然な感じで良いあいさつをかわしているように思いました。
 あいさつ週間は終わっても、あいさつをすることに終わりはありません。
 日々新た。
 これからも、出会う人、別れる人に、何かを始めるとき終わるときに、新たな気持ちであいさつができるようより多くのみんなで心掛けていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28