いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

11.25 金 10:10 2時間目 2

画像1 画像1
 1年生が運動場で体育をしている時、芝生では幼児の園の子どもたちが遊んでいました。
 今日も、素足で元気よく走り回ったり、遊具で遊んだりしていました。

11.25 金 10:00 2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の運動場を見ると、1年生の体育が始まっていました。
 気温は低かったですが、日の射しているところは、暖かいようです。
 大縄をつかったりして、元気よく活動をしていました。

11.25 金 8:45 児童集会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10分間の活動時間が終わり、まだまだしたそうな子どもたちでしたが、元の隊形に集まって運動委員会からのお知らせや今日の大縄跳の感想を聞かれたりしていました。
 寒い朝でしたが、子どもたちは体の芯から温まったようです。

11.25 金 8:35 児童集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割り班ごとに、主に高学年児童が大縄を回していました。
 低学年児童が跳べるように「大波小波」や「みんなでジャンプ」などいろいろな跳び方で楽しんでいました。

11.25 金 8:30 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の児童集会は、運動委員会が企画、運営した「大縄跳び」です。
 はっきりとした声であいさつしたり、説明したりしていました。
 縦割り班ごとに並んだ子どもたちは、しっかりと説明を聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31