いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

11.24 木 8:40 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の教室へ行ってみると、国語タイムはすでに終わり、朝の会をしていました。
 その中で学級で選んだ歌を歌ったり、音楽フェスティバルで歌う歌を歌ったりしていました。
 子どもたちが朝の時間に主体的に活動していました。

11.22 火 15:00 さようなら

画像1 画像1
 11月15日から1年1組で体験入学していた児童が、お別れのあいさつに校長室へ来てくれました。
 担任も入ってお別れの記念撮影をしました。
 短い期間でしたが、日本の小学校で楽しく活動することができたようです。
 来年もできたら、体験入学をしたいという希望を伝えてくれました。
 お別れは寂しいですが、再会に向けてそれぞれに頑張りましょう。

11.22 火 13:45 卒業アルバム写真撮影 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個人写真の撮影後にグループでの撮影を行いました。
 これは、各グループでお気に入りの場所を選んで撮影します。
 和やかな雰囲気で撮影が進んでいました。

11.22 火 12:50 卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業アルバム用個人写真の撮影をちょうど校長室裏で行っていました。
 笑顔を撮影するのですが、緊張感もあってかいつもの笑顔にはなかなかなりにくかったようです。
 

11.22 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、くじらの竜田揚げ、さといもと野菜の煮物、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳でした。
 くじらの竜田揚げは、1年に1回のくじらを材料としたメニューです。
 子どもたちは、くじらをおまり意識していないようでしたが、おいしそうにいただいていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31