いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

12.8 木 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、豚肉のケチャップソテー、はくさいのスープ、焼きプリン、パン、牛乳、マーガリンでした。
 焼きプリンは、手作りです。(12月分学校給食献立表をご参照ください)
 給食調理員のやさしさと温かさが焼きプリンの味に表れていました。
 デザートとしてとてもおいしくいただきました。

12.8 木 8:40 国語タイム

画像1 画像1
 木曜日の朝は、国語タイムです。
 6年生の教室をのぞいてみると、各自が課題をもって取り組んでいました。もう、課題を終えた子どももいました。
 先日、日本の児童・生徒の読解力が落ちているとの報告がありました。
 これからも読書中心で、子どもが主体的に時間を有効につかって、充実した国語タイムを続けてほしいと思いました。

12.7 水 13:40 清掃タイム

画像1 画像1
 水が冷たくなってきましたが、1年生の児童が水回りの清掃を頑張っています。
 どんどん美しくなってきました。
 他の掃除場所も、全学年で美しくみがきあげています。

12.7 水 13:25 講堂で 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 例年、校内発表で素晴らしい演技や演奏をするウリチングの子どもたちですが、今年も素晴らしい演技・演奏が期待できます。
 明日の5時間目の時間帯に発表しますので、ご案内させていただいたプリントをご確認いただき、ぜひ子どもたちの頑張る様子をご覧いただけたらと思います。

12.7 水 13:15 お昼休み

画像1 画像1
 運動場から、子どもたちの歓声が聞こえてきます。
 広い運動場で思いっきり遊べる環境は、本当にすばらしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31