ようこそ、田中小学校のホームページへ   

1年1組の授業の様子

今日は1年生の授業の様子を紹介します。

1組の2時限目の学習は国語で「みみずのたいそう」
という詩を学習していました。

表現の違いを、動きであらわしてみようと
一人ひとりが、表現の違いを一生懸命発表し合っていました。

その後みんなで、体を使って違いを表現しました。
その時の様子を動画に撮りました。
動画はこちら

このように1年生では、言葉の違いを体で表現することで
言葉に関する感覚を磨いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組の朝の会の様子

2組の朝の会のようすを紹介します。

朝の会では、最初にみんなで「ドレミの歌」を
歌いました。朝でしたが、みんなよく声がでていました。
歌の動画はこちら

歌のあとは、忘れ物をしないぞカードや
給食ペロリンカードを台紙貼っていました。

今年度、田中小学校の「運営に関する計画」では
給食の残食率を2%以下にすることを
目標にしています。

おいしく給食を食べて、
毎日ペロリン目指してがんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 全校アイススケート大会 PTA実行委員会
1/14 発育測定(2・5年) 耐寒駆け足前内科検診 ケータイ教室6年
1/15 社会見学3年(くらしの今昔館) 卒業遠足保護者説明会 卒業対策委員会
1/16 避難訓練 学校保健委員会
1/18 耐寒駆け足(2/5まで) ケータイ教室5年
1/19 クラブ活動 全校アイススケート大会