ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

今日の給食 2月8日(月)

献立
 米飯、あかうおのレモンじょうゆかけ、うすくず汁、高野どうふの炒り煮、牛乳

レモン
 レモンは明治時代に日本へ伝えられました。冬はあたたかく、夏は雨が少ない地方がレモンの栽培によいといわれています。日本では広島県、愛媛県、和歌山県で多く栽培されています。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、全校集会はTeamsで各教室で行っています。本日はうまく繋がらず、放送で行いました。
校長より
・先日の給食の食材について…食べ物も大切な資源です。残さずしっかり食べましょう。
生徒会より
・プルタブ回収強化週間について
・ウリ文化部クイズ大会の案内

今日の給食 2月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
 米飯、すき焼き煮(近江牛)、きゅうりのゆずの香あえ、ツナっ葉いため、牛乳

ツナっ葉いための作り方
1.ツナは油をきる。だいこん葉は水につけてもどす。
2.油を熱し、ツナとだいこん葉をいためる。
3.料理酒、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味をつける。

 ツナとだいこんの葉で「ツナっ葉」です。だいこんの葉は、カロチンが豊富に含まれている緑黄色野菜です。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業の様子です。
 電流がつくる磁界について学習しています。磁石や電流による磁界の観察を行っています。
 磁界を磁力線で表すことを理解するとともに、コイルの周りに磁界ができることを知ります。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の授業の様子です。球技の一つであるサッカーに取り組んでいます。皆さん、楽しく取り組んでいます。
 サッカーはゴール型スポーツの一つです。足でボールを扱うことは手で扱うことと比べると難しいですが、安定したボール操作と空間を作り出す動きによって、ゴール前を狙ったり阻止したりします。
 自分やチームの課題を発見し、コミュニケーションを図りながら取り組みます。
 フェアプレーを大切にします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31