ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

授業の様子

画像1 画像1
 1年数学の授業のようです。平面図形の単元を学習しています。線や点、角などを記号を使って表すことについて理解を深めています。

チャレンジテスト

 本日、1年生はチャレンジテスト(国・数・英)とチャレンジテストplus(社・理)、2年生はチャレンジテスト(国・社・数・理・英)を行っています。
 皆さん、集中して取り組んでいます。普段学習した内容を十分に発揮してもらいたいものです。

雪化粧

画像1 画像1
 うっすらと雪化粧

今日の給食 1月8日

献立
 〔(減量)米飯〕、れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳

正月の行事献立
 正月には新年を祝い、一年の健康を願って食べる料理がたくさんあります。今日の給食には「ぞう煮」と「ごまめ」が出ました。
ぞう煮…もちを主に、いろいろな具材を入れた汁物です。地方や各家庭によって入れる具材や味付けなどに特色があります。
ごまめ…「田作り」とも言われます。昔、肥料としてカタクチイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、五穀豊穣を願う気持ちが込められています。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
 体育の授業の様子です。
 今冬一番の冷え込みだと思いますが、寒さに負けずしっかり取り組んでいます。しっかりと体力をつけます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31