ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

文化発表会 開会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・開会のあいさつ(校長)
・生徒会長あいさつ
・鑑賞上の注意(文化委員長)

文化発表会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日の文化発表会に向けて、会場や展示の準備が進められています。
 文化発表会は、普段の授業や学年、部活動の取組の積み重ねや成果の発表の場でもあります。その頑張りをしっかり見て、認め合うためにも、鑑賞態度を大切にします。

※今年度は、新型コロナウイルス感染症対策として、在籍生徒のみの鑑賞・見学となっております。保護者や地域の方の鑑賞・見学は控えさせていただいております。ご了承ください。
 ご理解・ご協力の程、お願いいたします。
 

今日の給食 10月22日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
 パン、はくさいのクリーム煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、豚肉とれんこんのオイスターソースいため、牛乳

はくさい
 はくさいは、北海道から九州までの各地で生産されています。主な産地は、茨城県と長野県で、この2件で収穫量の50%以上を占めています。
 大阪市の給食では、大分県、鹿児島県、兵庫県などで収穫されたものを使っています。

授業の様子

 3年生の授業の様子です。
 球技(ベースボール型スポーツ)について、いろいろ工夫しながら取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 10月21日(水)

献立
 米飯、みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、牛乳

みそかつ
 「みそカツ」は、愛知県名古屋市の郷土料理です。とんかつにみそだれをかけたので、「みそカツ」と名前がつきました。みそだれには、愛知県でつくられる八丁みそを使うのが特徴です。
 八丁みそとは、江戸時代から作られている豆みその銘柄です。
 今日の給食では、八丁みそ、赤みそ、砂糖、みりん、水を合わせたみそだれをかけています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31