ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

1年生の取組

 学年・学級がまとまっていくための取組です。
 笑い・笑顔がたくさんあふれる学年
 そのために、
1.自分の役割(委員・係・当番)を責任をもってやり遂げる。
2.時間を守り、整理整頓し、あいさつを大切にする。
 一人一人がこのことを意識して取り組みます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子

 1年生の授業の様子です。
 数学では、文字式の積の表し方について学習しています。家庭科では、裁縫に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

 2年生の授業の様子です。
 理科では「金属の加熱と質量の変化」について学習しています。
 英語では、毎週火曜日C-NETの先生が来られて、ネイティブの英語に触れる機会にしています。「〜になりたい」と英語でいうことをねらいに学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 8月3日(月)

献立
 パン、コーンクリームシチュー、きゅうりのバジル風味サラダ、みかん(缶)、牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

 2年数学と英語の授業の様子です。
 数学は「連立方程式」について学習しています。英語は「to+動詞の原形」「不定詞の名刺的用法を使って「〜することが好き」ということができる」ことをテーマに学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31