ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

2年生 数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分母が違う文字が混じった分数の計算をしています。

3年生 数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
共通因数について、どうまとめるかの演習をしています。みんなで教えあいをしています。

1年生 学年集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級委員長が中心となって、時間通りに自分たちで整列できています。
ヒーローになるためには、「超前向き」な気持ちの持ち方が、まわりの人たちに良い影響を与える、というお話でした。

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「まぐろのオーロラ煮」です。まぐろに衣をつけて油で揚げ、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからめています。
・まぐろは、「血合い肉」という筋肉が多いので、長い時間泳ぐことができ、水の抵抗を受けにくい形なので、速く泳ぐことができる魚です。
・まぐろのオーロラ煮 ・豚肉のと野菜の煮もの ・キャベツの赤じそあえ ・ごはん ・牛乳  です。
「キャベツの赤じそあえ」は、焼き物機で蒸したキャベツに、赤じそ、砂糖、米酢、うすくちしょうゆで味つけしています。

3年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在完了形、疑問文、否定文の文法について学習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止基本方針

学校からの配布文書

学力調査など

学校協議会

その他

行事予定表