ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「ひじきのいため煮」です。

ひじきは、こんぶやわかめと同じ海そうのなかまです。
骨や歯をじょうぶにするカルシウム、おなかの調子を整える食物せんいが多く含まれています。

・あかうおのしょうゆだれかけ ・豚汁 ・ひじきのいため煮 ・ごはん ・牛乳  です。

3年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「原子」「元素」「分子」の違いについて考えています。言葉で説明するのは、難しいですね。

2年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関係代名詞whenを使って「、〜する時、〜した時」という文章について考えています。

1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文「クジラの飲み水」について、順序を表す言葉などを確認しながら、学習をしています。

3年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
博物館でたくさん歩いたので、お腹がすきました。いただけきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31