豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

6年修学旅行

 11月14・15日6年生は修学旅行でした。
 1日目志摩スペイン村はあいにくの雨でしたが、子ども達は気に入った乗り物に何度も乗ることができ、友だちと仲良く過ごすことができました。
 ホテルみち潮では、友だちとお風呂に入ったり、寝る前まで話をしたり、有意義に過ごすことができました。
 2日目鳥羽水族館では、家族にお土産の赤福を購入する子ども達がたくさんいました。水族館では、海の生物や化石などを見学し、最後にアシカショーを観て楽しく過ごすことができました。
 たぬき村では陶芸体験をしました。自分の好きな形を作製したり、家族のプレゼントとして、工夫しながら作製している姿かみられました。
 6年生全員で迎えれた修学旅行は、子ども達にとっても忘れられない思い出になったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1 元日(冬季休業
1/2 振替休日