豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

6年生修学旅行(スペイン村?)

乗り物は空いていて、待ち時間はほぼありません! たくさん乗れています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行(スペイン村?)

11時45分、スペイン村へ無事到着!
諸注意を聞いて、グループごとに自由行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行(嬉野SA)

途中渋滞はありましたが、順調に進んでいます。三重県の嬉野サービスエリアに着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行(出発)

天気は上々♪ 元気にいってきます!
画像1 画像1

地域合同防災学習3時間目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は救急救命体験を行いました。消防の人の見本を見せてもらい、心臓マッサージに取り組みました。
5年生は防災について考えました。カードを使いながら、非常時の行動について考えました。
6年生は毛布担架体験を行いました。消防の人の説明を受け、人を運ぶ体験を行いました。
どの活動も子どもたちは楽しみながら行うことができました。
お家でも本日の体験について話をしていただいたり、防災について話題にしていただけたらと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31