1年生 どんぐりさがし

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、靭公園にどんぐりを探しに行きました。
たくさんのどんぐりを見つけることができました。
帰りには、バラ園も通りました。
拾ったどんぐりを使って、
今後、コマなどのおもちゃを作る予定です。
楽しみですね。

1年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
創立140周年記念式典の日の
参観の様子です。
1年生は、算数の学習を参観してもらいました。
お家の方と一緒に考えて、とてもうれしそうでした。

1年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
6日(火)、素晴らしい天気の中、
天王寺動物園に社会見学に行きました。

たくさんの動物を見て、
子ども達は本当に楽しそうでした。

ちょうど、天王寺公園の芝生広場が
リニューアルされたところで、
あべのハルカスが見える絶好のロケーションの中、
きれいな芝生の上で、おいしく
お弁当をいただきました。

1年生 国語授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
「いろいろな ふね」の学習をしました。

ばらばらに並べられた14の段落を、
文章の内容をよく考え、正しい順に並べ替えます。

どの船について、書かれているかを考え、
グループで相談して並べ替えました。

すると、2枚のカードが残りました。
説明文は、「はじめ」と「おわり」があることが
わかり、説明文の構成を学習できました。

1年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、図工「クルクルまわして」の
学習を参観してもらいました。

紙コップを使って、楽しい工作を
つくりました。

できた作品を、送風機にあてると、
クルクル回って、とても楽しかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29