2年生 歯磨き指導

2名の歯科衛生士の方が来てくださり、歯磨き指導をしていただきました。
歯垢が残っていると赤く反応する薬を歯に塗ってもらうことで、普段きれいに歯磨きをしているつもりでも、まだまだ磨き残しがあることがわかりました。
残った歯垢をきれいにするために、歯磨きの仕方も教わりました。
これからも、毎日丁寧に歯磨きできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 おもちゃランド

画像1 画像1
図工で、風で動くおもちゃを作りました。
もうすぐ講堂の工事が終わるので、講堂で走らせるのが楽しみです。

おいもパーティー

先日、学習園で収穫したさつまいもを家庭科室で調理して食べました。
グループごとに、ホットプレートで薄切りにしたおいもを焼きました。
とってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 おいもほりをしました

生活科で育てていたさつまいもを収穫しました。
とれたおいもは、来週に焼いて食べたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の授業の様子です。
人数の数え方を考えました。
先生が、タブレットで作成した教材がわかりやすく、子ども達の興味関心を高めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31