4年生のみなさんへ(4月28日)

画像1 画像1
4年生のみなさん、四月も終わろうとしていますが、変わりなく過ごせていますか?

前回の社会の課題のご当地キャラクターの中で、お気に入りが見つかりましたか?

【今日の学習】
(1)金曜日の課題の答え合わせ
(2)まちがいの、解きなおし
(3)今日の課題
です。

今回の課題は、国語は漢字スキルのテストのページです。漢字ノートの使い方をしっかりおぼえましょう。
算数は、大きい数(6)と復習です。教育委員会作成の動画学習を見ると、今回学習していることのヒントになります。
ぜひ見てくださいね。

算数 大きい数 第3回  
        第4回


理科は、植物の体のつくりです。理科ノートの使い方もわかりますよ。

教科書とノートと漢字スキルの用意はできましたか?
さあ、始めてみましょう。

わからない時は、お家の人に聞いたり、先生に電話したりして、最後までがんばって仕上げてね。

次のホームページ学習は、金曜日です。手洗い、うがいをしっかりしてすごしてくださいね。

http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e...

4年生担任
村木先生、有馬先生、佐野先生より

4年生のみなさんへ(4月24日)

 二週目も終わろうとしていますが、心も体も健康に過ごせていますか?

 先生たちは、いつもみなさんのことを考えながら、楽しく課題に取り組めるようにと、意見を出し合いながら課題を作っています。
もしかすると、わからないところがあるかもしれません。
 そんな時は、お家の人に力をかしてもらったり、学校に電話して先生に聞いたりしてくださいね。

(今日の学習)
(1)火曜日の課題の答え合わせ
(2)まちがいの解きなおし
(3)今日の課題
算数「大きい数」
社会「都道府県の学習」
です。

では、教科書とノートの用意をして、始めてみましょう。

4年生担任
村木先生、有馬先生、佐野先生より

http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e...

4年生のみなさんへ(4月21日)

 プリントの課題は進んでいますか?
 今日から、火曜日と金曜日の週二回はホームページを使って学習を進めていきたいと思います。

(学習方法)
(1)画面を見ながら学習する。
(2)学習したことをもとに、ノートに練習問題をする。
(3)次のホームページアップの日に、答え合わせをする。
(4)まちがえたところは、解き直しをする。

 今日の学習は、国語「ローマ字の書き方」と算数「大きい数」です。
 さあ、教科書とノートを用意して、始めて見ましょう。
 わからないところがある時は、先生は学校にいますので、電話してたずねてくださいね。

4年生担任

村木先生、有馬先生、佐野先生より

http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e...

4年生のみなさんへ(4月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のみなさん元気にすごしていますか? 
 課題は進んでいますか?
 今回は、理科の学習(春の生き物)で、本田小学校の校庭にはどんな植物が育っているかを、三人の先生で一枚ずつ写真にとってきました。自分の担任の先生がどの写真をとったか予想してみて下さいね。
 来週(20日〜26日)の国語の課題は、三年生の時に学習した国語辞典の使い方が出ています。使い方の復習なので、国語辞典が家になくてもできます。使い方を忘れた人は、国語三年(上)32ページから35ページを見ながらしましょう。
 来週から、プリントの課題(1日に1枚)のほかに学校のホームページ4年にも新しい課題を出します。
 火曜日・金曜日の2回出しますので、必ず見てノートに書きましょうくれぐれも体調に気をつけて、いつもとちがうと感じた時はお家の人にすぐに伝えましょう。

4年生担任より
村木先生、有馬先生、佐野先生より

http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e...

4年生のみなさんへ(4月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生のみなさん元気に過ごしていますか。
今回は、学年だよりの名前を紹介します。
名前は「Clover」です。
四つ葉のクローバーを?見つけると幸せになれると言われています。
学年の初めは、大変だったけれど、この一年が四年生のみなさんにとって幸せに感じることが多い年になってほしいという思いをこめてつけました。
また、自分、家族、友達、学校の4つを大切にして、頑張れる高学年になってほしいという思いもこめています。

4年生担任
村木先生、有馬先生、佐野先生より
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 委員会・代表委員会(最終)
3/10 卒業おめでとう集会 集団下校

本田っ子

双方向通信

配付したお手紙

研究会

ICT活用公開授業

学校評価

交通安全マップ

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

PTAだより

新規カテゴリ

コロナ対策休業中の文書